2011年09月19日
上海 #3
フライトもあるので動ける時間は 昼過ぎまで
まずは上海の象徴でもある超高層ビルのうちの森ビルに上る
地上400m、100階建
足 すくむわ!!
すぐ慣れるけどね
人間の体って・・・(もう えぇ)
そうそう 森ビルのあたりで タコ うってましたよ!!!
やっぱり あれは タコだったのかなぁ??
そんなに 高く上がるとは思えないんだけど・・・
地上に降りてからは お茶屋さん、民芸品をみて
(完全にツアーのお土産や巡りだなぁ)
田子坊へ
田子坊は全体が雑貨屋のようで すごく楽しい場所だった
写真も売ってるし・・・
アートになる場所だったなぁ
もう一度行きたい
ツアーの最後は上海一品粤珍で昼食
最後まで ビールを飲んでました
青島ビール 薄くて 飲みやすいんだもん!
そんなわけで 上海を離れ 岡山空港へ戻ったのが9時ぐらい
上海2泊では短すぎるけど 楽しい旅でした
やっぱり 日本にいては感じられないカルチャーの違いが
衝撃だったなぁ・・・
愛想ってのがない(人に対して笑うってことをしない)
交通ルールがない(常にクラクション、信号はあってないようなもの、無法地帯)
社会としてのルールもない(コピー品が あふれてるしなぁ)
って 「ない」ものだらけど国だけど
日本にはない「活気」がすごくある町だった
また 行きたい!! いや 絶対 行く!
今度は 言葉の分る人を連れて(ww
いい旅でした
P.s 写真はいつものところね
https://picasaweb.google.com/112664241514958832460/20110913
山陰の旅 @ 2018夏
祭りには早いが北の大地に行ってきた #4
祭りには早いが北の大地に行ってきた #3
祭りには早いが北の大地に行ってきた #2
祭りには早いが北の大地に行ってきた #1
祭りには早いが北の大地に行ってきた #0
祭りには早いが北の大地に行ってきた #4
祭りには早いが北の大地に行ってきた #3
祭りには早いが北の大地に行ってきた #2
祭りには早いが北の大地に行ってきた #1
祭りには早いが北の大地に行ってきた #0
今の会社にいる間は行けないと思います。(悲しい&しかたい)