2011年07月13日
新婚旅行 #4



そうあの 忌まわしき事件当日の朝である
朝早めに起きて 朝食後チェックアウトして
一路 美ら海水族館へ
途中 何台もの修学旅行らしきバスとデッドヒート
おそらく目的地は 一緒だろう(涙
今回で3回目となる 美ら海水族館
ここは 何度来てもいいねぇ
予想通りの 修学旅行生にもまれながら
ゆっくりと 魚を愛でる
で、お約束の大水槽 ぼけーと 見入ってしまう
今回もバックヤードツアーに行くぞ!と思ってたら
いつの間にか フリーで開放されてたのね
バックヤードも 相変わらずの楽しさ
大水槽を堪能した後はカフェでゆっくり見よう ということになり
水槽横のカフェへ
ドリンクを買って くつろいでる時に事件は起きた!!
せっかくだから 水槽の前で2人の写真が取りたかったんですよ
でも 三脚はない・・・
ふと見ると テーブルの上には ドリンクのコップ
口のサイズは カメラより小さめ
よし!いける!
コップの上に カメラを設置して 場所を合わせてと・・・
ぽちゃん
ん??
パッションフルーツの海へ ダイブ!!
なんとかー
うぉぉぉ パ○ソニックめー
本体軽いくせに
セルフタイマーの動作が激しいんじゃぁ
(八つ当たり)
すぐに救出はしたものの テンション下がるわぁ
まぁデータには 影響なかったけどねぇ
奥さんの機嫌ととりつつ(汗
水族館を散策した後は
近くの「革人」という 革ぞうりのお店
いい店だったんですが 少しお高めだったので 購入はパスでした
水族館で ゆっくり過ぎたので 時間は 昼も過ぎたので
昼飯に選んだのは 山原そば(やんばる)
ゴロッとした ソーキがのった 沖縄そばが美味い!!!
その後は フルーツランドでパイナップル食いまくって
(前回着たときは 隣の パイナップル王国だったw)
沖縄のフルーツを堪能
時間も いいころあいになってきたので いざ 最終目的地 那覇へ
社会実験で 無料になってる高速をドーンと走って
(石垣では考えられないスピードだw)
那覇について 最初に言ったのは ヤマダ電機(www
まさかの デジカメ ご購入!!!
この段階で 奥さんの機嫌は完全に復活(汗
向かうは 最終宿泊の 「ザ・ナハテラス」
なんと このホテルでは スイートルームに宿泊です
さすが 贅沢旅行(w
ここでも クラブフロアで ゆったりとチェックイン
部屋には 当然のように ウェルカムフルーツ(もう どきどき感はないw)
すごくいい部屋でした!!
くつろいだ後は 国際通りに繰り出します
晩御飯は サムズでステーキを堪能して その後は なんと 沖縄プロレス!!
いやぁ 面白かった
めんそーれ親父 強いわぁ
シーサー王 でかいわ
言いだしっぺの 奥さん ぽかーん ってなってたけど(w
さて 次は いよいよ 最終日!がんばって書きます!
山陰の旅 @ 2018夏
祭りには早いが北の大地に行ってきた #4
祭りには早いが北の大地に行ってきた #3
祭りには早いが北の大地に行ってきた #2
祭りには早いが北の大地に行ってきた #1
祭りには早いが北の大地に行ってきた #0
祭りには早いが北の大地に行ってきた #4
祭りには早いが北の大地に行ってきた #3
祭りには早いが北の大地に行ってきた #2
祭りには早いが北の大地に行ってきた #1
祭りには早いが北の大地に行ってきた #0