家を建てるに当たって 避けては通れないのが住宅ローン


当然ですがその話も出てくるわけですよ
で、ワケが分からないのが 金利の事ね

たぶん選択肢としては

10年固定
5年固定
変動金利(6ヶ月固定)
フラット35s

になるのかな?

フラットは 完済までの金利が分かるので 払うイメージはわき易いよなぁ
でも 変動金利の方が 最終返済額は少なくてすみそうだし・・・

まぁ 未来の金利は誰も分からないので 正解はないんだろうけど
どれが良いんだろう????

変動金利が 良いのかなぁ???


詳しい人 教えて!!


同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
クリーニング
1年目点検
こんな感じになりました
こんな感じになりました(外まわり)
外構(Step1) 完成です!
遅々として進まない
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 クリーニング (2018-07-12 18:07)
 1年目点検 (2014-01-19 22:29)
 こんな感じになりました (2013-04-23 10:39)
 こんな感じになりました(外まわり) (2013-04-23 10:03)
 外構(Step1) 完成です! (2013-02-16 10:35)
 遅々として進まない (2013-02-10 13:51)

Posted by ぽんた  at 16:24 │Comments(6)家づくり

この記事へのコメント
ほにほに・・。
住宅ローンは各金融機関にとって、長い付き合いになる商品だから、色々個性があります。

まあ、一番は個人のメインバンクなんでしょうが、住宅ローンについてはキャンペーンなんかもしょっちゅうしてるので、各々チェックした方が良いだろね。

固定金利・変動金利については今の国内状況から言うと微妙な感じかな?
金利が上がる事は今の所、考えられないからね。

ちなみにウチは固定金利です。
始めに借りた金融機関から別の金融機関に借り替えして返済年数と月々の返済額の圧縮に成功しました。

借り替えキャンペーンなんかも良くしてるから、チェックは常にしてた方が良いだろね。

岡山本店のC銀行か愛媛本拠のE銀行、香川県の数字の銀行なら紹介します。
Posted by らくしょう at 2012年03月29日 16:59
そうなんよなぁ その辺の知識 ないけんなぁ
悩むところです・・・

ま、銀行は うちのグループ会社もつきあいあるだろうし
話は 聞いてみてるんだけどねぇ

紹介してもらったら 安い金利になる?(笑

借り換えは いいのかもねぇ
いろいろ 教えてちょ
Posted by ぽんたぽんた at 2012年03月29日 17:06
紹介したらどうなるんやろ?
ちょっとは優遇してくれるんかな・・?
確認してみるわね、
Posted by らくしょう at 2012年03月29日 17:13
まじでか! よろしこ!
Posted by ぽんたぽんた at 2012年03月29日 17:15
過去2回住宅ローンを借りた経験のあるポムです。

いやぁ~、一戸建ていきますかぁ。
家づくりっていうのは、人生最大の道楽って気がしますわ。
うちはマンションなので、そういう道楽が無かったです。

まじめな話、35年間ローンを払い続けるってことはないだろうから、必ず繰り上げ返済が発生すると考えると、繰り上げの手数料が安い変動金利が良いような気がします。
Posted by ポム at 2012年03月29日 17:43
ポムさん:さすがっす! 2度も 借りれません!

戸建て 行きますというか 戸建てしかいけません! というか・・・
マンション 物件がないんですよ(涙

選択肢が少ないから(w

その道楽も お金が少ないので 自由がききませぬ(涙

とはいえ それなりに 楽しみますけどね!


ほら 金利 いろんな意見が出てくる(悩
Posted by ぽんたぽんた at 2012年03月29日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ローンの事が分からない
    コメント(6)