2011年03月07日
いよいよ 焦ってきた



さてさて いよいよ1月を切って
焦りにあせりまくっております
が 久々に土曜をゆっくり過ごしまして(汗
関西の友人がふらっと徳島から遊びにきたので迎撃
ねっからのうどん人の彼は(2代目うどん王の片割れ)
やっぱり久々にうどんに行きたいという事で
「しんせい」で 朝うどん オプションは 鯨
やっぱり うまい店ですなぁ
その後 宅間のうどん人(団員)に会いに行くという事になり
途中「がもう」による(w
ひさびさの「がもう」
やっぱり 芸術品だよなぁ
宅間に行く途中 お約束のように まんじぅ を買って
チャクラで お茶
なんと 岡山から ながしのうどん人 も合流(w
久々の 昔話に花が咲く
やっぱり 宅間の喫茶店には カラオケがある!
帰りしなに 松波健四郎と 宮武一郎と一緒に記念写真(謎
ながしのうどん人 がお手伝いしてる
琴平の新店(未開店)におじゃましたあと
なぜか 金毘羅さんに登ることに
久々に本宮まで行きました
8百段ちかい 階段はさすがに きつい・・・
しかし 前厄の両参りと思い がんばったですよ!
途中のミッフィー展には目もくれませんでした(w
一度 家に帰った後は 夜飯に街にくりだし
久々の「博多屋」でモツ鍋&かにわ焼き
締めは ジョンバリコーンでモルト
スプリングバンクとロングローで 溶ける
やっぱりいい店ですなぁ・・・
日曜は 昼間仕事して(国際で食事をするという仕事w)終了!
ん?式の準備 間に合うのか???
この記事へのコメント
更新楽しみにしています
Posted by 任意整理研究サイト at 2011年03月07日 11:44