気がつくと 松の内もそろそろあけようかという時期になっておりますが(汗
2013年 始まってますよぉ

年末はと言いますと
昨年も 30日に徳島で 餅つき大会 1升半の餅米をぺったんぺったん
やっぱり翌日 筋肉痛(涙

晦日と正月は倉敷

晦日の夜は 恒例の忘年会
高校時代の友人が毎年集まって 忘年会から除夜の鐘のパターン

いやぁ よく続いてるわ

元旦は 今年は喪中のため 初詣は控えまして
後楽園へ 鶴の放鳥を 見に行ってまいりました

時間が来ても 飛ばない鶴にやきもきしながらも
最後の最後で 見事に羽ばたいてくれました!

はっ!もうこんな時期!

はっ!もうこんな時期!

やっぱり 綺麗な鳥ですねぇ

もろこしから来たんでしょうか(笑

開けての 2日3日は 徳島へ
夜は相変わらずの 大宴会で 相変わらずの3ヶ日でありました


4日からは 普通にお仕事してましたけどね


そんなこんなで 2013年も 始まってしまいましたので
踏ん張っていきますかねぇ


今週末は いよいよ 引っ越しです



同じカテゴリー(日常)の記事画像
バナナジュースのはなし
アフリカ布
黒き富山
FURIKAKE
ジュラシックワールド
どようのうしのひ
同じカテゴリー(日常)の記事
 バナナジュースのはなし (2020-09-06 17:42)
 アフリカ布 (2020-09-03 20:29)
 生きてます!!! (2020-09-02 11:42)
 黒き富山 (2018-08-03 12:31)
 FURIKAKE (2018-07-21 19:04)
 ジュラシックワールド (2018-07-15 11:35)

Posted by ぽんた  at 11:11 │Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
はっ!もうこんな時期!
    コメント(0)