2011年07月31日
石あかり月あかりライブ一夜目 おーわりっと
ことしは 波乱の幕開けとなりまして
1年ぶりの準備に 記憶のひもを辿りながら
やっておったのですが
まさかの 途中2回のスコール
今回のプログラムは 我らがダッパーサクセイバーズと
桜華書道会の子どもたちによる書道パフォーマンスの
嵐のコラボ
途中DVDのインサートはあるわ
初回だわってところに
スコール
リハは何とか済んでたのですが 機材が・・・・
ライトコントローラは死ぬは
ぽんさん&マイトさんは 感電するは・・・
おまけに ユースト用のWEBカメラがびしょ濡れで・・・
しかしながら 奇跡のように雨もやみ
定刻でのスタートと相成りまして
ダッパーの素晴らしい演奏は 安心して聞けて
桜華書道会のパフォーマンスは力があふれ
夜の洲崎寺の境内を飾ってくれました
DVDのインサートは・・・すんません タイミング間違えました(汗
そんなわけで 1夜目は 今迄のなかでも1,2を争うトラブル続きではありま
したが
無事終了であります
次回は
室内 【みすゞのこと 命のこと】
三好慶子(琴) るいまま(語り)
みどころ:三好慶子とるいままの、琴と語りのセッション。
あえて金子みすゞの詩をいれずすすめる語りの向こうに、
17弦の強く芯のある音楽が流れます。
こうご期待!!
あ、浴衣DAYなので 浴衣で来ればいいことあるかも!!
P.s
で、ずぶぬれになったWEBカメラ
途中まで使えるかな?って感じだったのですが
すぐに 動画が取れなくなり・・・・
そんなわけで ユーストは音声のみの配信に切り替えたのですが
1時間もしたあたりで コントローラーのPCが突然のシャットダウン
そのあと 2度と立ち上がっておりませぬ(涙
そんなわけで ユースト配信は失敗であります
まだ 完全に追及はできておりませんが
もしかしたら WEBカメラが壊れたのではなく
PCが壊れたせいで 動かなかったのかも・・・・
いずれにせよ じかんをみつけてPCの回復手術ですなぁ
はぁ 困った・・・
次回からのユースト配信も 難しいかなぁ・・・