2011年01月04日
2011 始動



実家でのノーネット生活で挨拶もできず申し訳ありませんでした(汗
というわけで、今年も 本日より本格始動であります
さて ダイジェストで振り返りますか
大晦日:
今年は諸般の事情により1日早く実家に帰省
年末にあった ばたばたの報告やら何やらをゴゾソゴと(w
夜は例年通り 高校時代の連中と年越し忘年会
そのまま 除夜の鐘のパターン
ま、忘年会の肴は当然ながら おいらの話(汗
今年も 6名が集まりました
いやぁ 卒業して20年になるのに すごいねぇ(w
除夜の鐘はいつもの 藤戸寺
ちゃんと108以内で鐘も突け
「今年は幸せになるぞ」と 心に誓う(w
元旦:毎年の事ながら 遅めに起きて 御節と雑煮
日本の正月であります(w
午後からは おふくろの実家へ
いとこのねーちゃんにもパキスタン人の旦那とも
ゆっくり話しもできたわ
窓の外は・・・雪 ユキぃ???
つもっとるがな!
はよ帰らなえらいことになる というわけで
早めに退散
雪景色 えらいことになってました
2日:朝から 由加山へ初詣
今年は 前厄なので 厄払いをしてもらう
お寺と神社と悩んだけど 結局は 蓮台寺へ
祈祷をすませ おみくじ おみくじ・・・・
3年連続の「吉」でありました
今年「も」 慎ましやかに生きなさいとの教え
夜、高松に戻る
3日:曜日感覚のないまま 新年だし(あまり意味はない)
メガネを新調しようとイオンへ
普段使いのメガネを作りました
色はおとなしめ(w
その足で 三町ドームの新春ドーム寄席へ
みっちの「つる」と白扇の「禁酒関所」
相変わらず 落語をやる環境じゃないよなぁ
演者にとってはかわいそうな環境
高座は整ってないし、マイクは邪魔
音響はめちゃめちゃだし、スピーカーはあっち向いてる・・・
ご苦労様でした(w
あ、そうそう 車のオイルを換えにいった
忘れてたけど 今年 車検ぢゃん
ついでに言うと奥さんの持ってくる車がワゴン
うーん 一家にワゴン2台はいらんよなぁ・・・
燃費の悪い おいらの車を燃費のよいコンパクトカーに
換えるかなぁ・・・ と 要らん事を考えたり 考えなかったり
夜は 檀の浦マリーナに挨拶に行って
そのまま チシティで 初カレー(w
相変わらず の だらだら日記になりましたが
今年も 変わらずよろしくお願いします m(_ _)m