あぁ ウィットに飛んだ タイトルが思いつかない(w

男達のファミレスの翌日は 朝から丸亀町でアルッテの仮装行列

長丁場になりそうなので(w バスで街に出て
待ち合わせ場所へ・・・・ん??? 仮装行列のポスターには
12時半スタートって書いてますが???

待ち合わせは 10時ですが???


あーーーー だまされた(www


というわけで 早く待ち合わせをしすぎたので
予定を繰り上げて 北浜でやってる 
マツ宵さんの個展(?)「瀬戸の夏風 アンティーク着物展」を見に行く

うんうん 素敵な世界ですなぁ
ココロ癒されます

北浜の周りも お祭り状態 フリマなんかも出てました


時間を調整しつつ 今度は 丸亀町三町ドームの「ミレカン」のステージを
見に行くことに
今日も minoさんがオペですなぁ


三町ドームが 仮装行列のゴール地点なので 一石二鳥だわ〜
と思ってたのに なんと ゴールの時間が ミレカンさんのステージの真っ最中
場所的には20mほど離れてるけど 音はかぶるよなぁ


みれかんさん やりにくかっただろうなぁ(汗


まぁ なにはともあれ 相変わらずの素敵な音楽を聞かせてもらいました


さてさて そんなこんなで 仮装行列をうまく見れなかったので(爆
行列の最終目的地の サンポートまで見に行く事に
(あぁ これで2往復目だよw)

サンポートでは モーターバッシュも開かれており
にぎわっておりました

懐かしい車が いーーーーぱい
憧れのZや ハコスカ ケンメリ  なつかすぃーーー



石のステージでは 仮装行列が一堂に会しておりまして
壮観 ソウカン
アサコさん お疲れ様でした


夜は 古馬場の「dot.」に「『染と彫』ART展」を見にいく
あ、「風船蔓」の玲湧ちゃんのコラボ展ね

やっぱ革細工 よいなぁ
高くて手が出せないけど(涙


夜は当然の如く 緋色でぐだぐだと 
日が変わる前に帰宅したのでした


あーーー なんか 盛りだくさんの2日間でしたなぁ







同じカテゴリー(日常)の記事画像
バナナジュースのはなし
アフリカ布
黒き富山
FURIKAKE
ジュラシックワールド
どようのうしのひ
同じカテゴリー(日常)の記事
 バナナジュースのはなし (2020-09-06 17:42)
 アフリカ布 (2020-09-03 20:29)
 生きてます!!! (2020-09-02 11:42)
 黒き富山 (2018-08-03 12:31)
 FURIKAKE (2018-07-21 19:04)
 ジュラシックワールド (2018-07-15 11:35)

Posted by ぽんた  at 09:56 │Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
瀬戸の夏風→ミレカン→アルッテ
    コメント(0)